プロフィール

バリー・ボズワース(記念講演者)
写真: バリー・ボズワース

ブルッキングス研究所上級研究員

ブルッキングス研究所経済研究部門上級研究員、国際経済部門のロバート・V・ルーサ講座部門長を務める。研究分野は発展途上国の経済成長の決定要因、貯蓄、資本形成。1969ミシガン大学博士号取得、1969-71ハーバード大学助教授、1974-75カリフォルニア大学バークレー校客員講師、1977-79大統領賃金物価安定委員会委員長、1971-77ブルッキングス研究所研究員、1979年以降同所上級研究員。

チャロンポップ・スサンカーン(記念講演者)
写真: チャロンポップ・スサンカーン

元タイ財務相、タイ開発研究所(TDRI)特別フェロー

英ケンブリッジ大学卒、同大学経済博士号を取得後、カリフォルニア大学バークレー校経済学部で2年間教育に従事(77-79)。その後ワシントンD.C.の世界銀行調査部門で6年間勤務(79-85)85年タイに帰国後、タイ開発研究所に移り、96年1月から2007年2月まで所長。2007年3月~08年2月までタイ財務相。

※タイ開発研究所(TDRI)はバンコクにある民間非営利の政策研究機関。

吉原 英樹(記念講演者)
写真: 吉原 英樹

南山大学大学院ビジネス研究科教授

昭和16年大阪府生まれ。昭和39年3月神戸大学経営学部卒業、昭和41年3月神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了、同年神戸大学経済経営研究所助手、昭和46年同助教授、昭和59年同教授。昭和63年神戸大学経営学博士。平成4年4月~平成8年3月神戸大学経済経営研究所長。平成17年3月神戸大学経済経営研究所を定年退職後、同年4月南山大学経営学部教授、平成18年4月~現在 南山大学大学院ビジネス研究科教授。

南部 靖之(記念講演者)
写真: 南部 靖之

株式会社パソナグループ 代表取締役グループ代表

1952年生まれ。兵庫県神戸市出身。1976年3月関西大学工学部卒業。1976年2月に家庭の主婦の再就職を支援したいとの強い情熱から株式会社パソナ(設立時は株式会社テンポラリーセンター)を設立。1988年パソナグループの海外事業を指導するため日本から米国へ移住。この間に「アウトプレースメント」、「サテライトオフィス」、「ワークシェアリング」、「アウトソーシング」、「PEO」、「インデペンデント・コントラクター」といった新しい概念を日本に紹介。人材派遣事業にとどまらず社会起業家として活動を続けており、近年は日本の農業が直面する様々な課題に取り組んでいる。また、関西大学理事、秋田大学客員教授、甲南大学客員教授、大阪大学臨時教授も務める。

阿部 茂行(コーディネーター)
写真: 阿部 茂行

同志社大学政策学部教授、同志社大学現代アジア研究センター長

1948年兵庫県に生れる。1970年大阪大学経済学部卒業。同年East West Center奨学生としてハワイ大学入学、1977年ハワイ大学よりPh.D.。同年国際連合ESCAPエコノミスト。1980年に帰国。京都産業大学、神戸大学、京都大学を経て、2004年より同志社大学政策学部教授。2005年より同志社大学現代アジア研究センター長。また2006年より国際雑誌Asian Economic Journalの編集長。専門分野は開発経済学、現在の研究テーマは地域統合、直接投資、中国経済、アジアの社会保障など。著書に Japan: Why It Works, Why It Doesn't (1997), The Trade Investment Nexus (2000), Emerging Developments in East Asia FTA/EPAs (2007) などがある。

ページのトップへ戻る