「アジア・太平洋フォーラム淡路会議」は、多様な国家、民族、宗教、文化を有するアジア太平洋地域において、その多様性を活力と創造力の源泉として、21世紀にふさわしい「多文化共生」のアジア太平洋文明の創造をめざし、知的交流や文化交流を行ってきました。
第24回目を迎える今回は、ジェンダーやグリーンエネルギー・脱炭素社会といった国際的重要課題に焦点を当て、ポストコロナ時代のあるべきアジア太平洋地域の社会像や、日本が進むべき方向性について考えます。
今回は、関係者以外の方々へオンラインによるライブ配信を行います。視聴をご希望の方は、下記参加申込みフォームにて申し込みいただきますようお願いします。
第22回受賞論文要旨はこちら(PDF:578KB)
・当日はアジア太平洋地域に関する優れた人文・社会科学領域の博士論文を顕彰する「アジア太平洋研究賞」受賞者も紹介します。