平成20年度

21世紀文明研究セミナー

≪ 講義内容 ≫ 防災


「21世紀文明研究セミナー」の講義内容を、掲示しております。
当日配布しました資料は、各講座の資料ボタンをクリックするとご覧いただけます。

平成20年度 21世紀文明研究セミナー 《 B 防災 》
分野 講義内容 配付資料
B 防災 @  非常時に備える防災まちづくりは、じつは平常時の状況での街の姿、形、あり方の反映である。日常的な街の環境への関心が防災まちづくりの原点である。
 都市環境への配慮が防災まちづくりにつながる事例として、神戸市松本地区の「せせらぎ」や鷹取地区の「野田北ふるさとネット」を取り上げ、解説する。
B-1
配付資料
平成20年11月7日(金) 16時〜17時30分
都市環境に配慮した防災まちづくり
小林 郁雄
(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター 上級研究員 、神戸山手大学現代社会学部都市交流学科教授
分野 講義内容 配付資料
B 防災 A  地球の温暖化の進行とともに、極端現象の発生が顕著になってきた。2004年にはわが国に台風が10個も上陸し、同年、気象庁の約1300ある無人観測点(アメダス)で、一日雨量の最大値を111地点で更新し、2006年には20年ぶりの豪雪を記録した。今後、複数の災害の同時発生や時間差発生によって被害が未曾有になることが心配される。このような可能性と減災対策の重要性を指摘する。 B-2
配付資料
平成20年11月28日(金) 16時〜17時30分
地球環境変動と減災
河田 惠昭
(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター長 、京都大学防災研究所 巨大災害研究センター長・教授
分野 講義内容 配付資料
B 防災 B  大規模災害により、多数の負傷者が発生した際、防災担当部局と医療関係機関が効果的に連携して負傷者の救援活動を行うために、平時にはどのような体制を構築しておくことが必要か、また、発災後には具体的にどのように対応していくべきか、などについて解説する。 B-3
配付資料
平成20年12月10日(水) 16時〜17時30分
災害対応時の防災と医療の連携
山本 保博
(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター 上級研究員 、東京臨海病院長
分野 講義内容 配付資料
B 防災 C 国連国際防災戦略事務局(UN/ISDR Secretariat)は、自然災害による人的、社会的、経済的、環境的な損失の減少、災害リスクの軽減のためのグローバルな枠組・戦略・政策を提言することを目的とし設立された国連組織です。これらを推進するためのグローバルなパートナーシップを促進・強化し、持続可能な開発に不可欠な要素として、防災の重要性に対する認識を高め、災害に強い国・コミュニティの構築を目指しています。
この講義では、これまでの国際的な防災分野の発展、そして、現在、国際的な防災分野に関する取り組みの中心となっている、国連国際防災戦略事務局(UN/ISDR)、ISDRのパートナーシップメカニズム(ISDRシステム)、そして2005年1月に神戸で開催された国連防災世界会議にて採択された包括的な防災に関する行動指針である「兵庫行動枠組2005-2015:災害に強い国・コミュニティの構築」について紹介します。
B-4
配付資料

配付資料
平成20年12月19日(金) 16時〜17時30分
国際的な防災への取り組み
〜ISDRシステムとHFA(兵庫行動枠組)〜
松岡 由季
国連国際防災戦略事務局(UN/ISDR) 兵庫事務所長代行・プログラムオフィサー
分野 講義内容 配付資料
B 防災 D  2003年のイラン・バム地震、2004年のインド洋大津波、2005年のパキスタン地震、2006年のペルー地震、2007年のジャワ島中部地震、2008年の四川省大地震と、毎年繰り返される大災害に対して、途上国で採るべき対策は何か。また、これらの大災害は環境問題とどのようにかかわっているかについて、国連地域開発センター(UNCRD)の経験をもとに、政策面と実践面にかかわる講義を行う。

※当初予定の安藤所長より変更。
B-5
配付資料
平成21年2月6日(金) 16時〜17時30分
途上国における環境と災害
斉藤 容子
国際連合地域開発センター(UNCRD)防災計画兵庫事務所 研究員
分野 講義内容 配付資料
B 防災 E  世界の自然災害のうちアジアでの発生数は約4割であるのに、災害被害者の約9割はアジアに集中している。このようにアジアは活発な経済発展の一方で、災害に対しては極めて脆弱な地域であるといえる。世界的に災害が頻発している状況下、防災・減災の分野で日本、国連などが国際協力の場でどのような国際貢献を行っているのかを概観する。 B-6
配付資料

配付資料
(ADRC)
平成21年2月13日(金) 
持続可能な社会と防災・減災活動
鈴木 弘二
アジア防災センター(ADRC)所長

分野 講義内容 配付資料
B 防災 F (準備中) 配付資料
平成21年2月27日(金) 16時〜17時30分
学際・総合的アプローチから完全安心を考える
室崎 益輝
(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター 上級研究員 、関西学院大学 災害復興制度研究所長 ・教授
≪A 戻る→ 講座一覧 学術交流センター C≫